無事に帰国することができたので、この弾丸旅行のスケジュールをまとめておきます。
今後行かれる方の参考になれば。
スケジュール
- 1日目:移動日
- 2日目:ヴェルサイユ宮殿→パリ市内観光(エッフェル塔→凱旋門→ノートルダム大聖堂)
- 3日目:ブブロン村→モンサンミッシェル
- 4日目:パリ→ロッテルダム→キンデルダイク
- 5日目:キューケンホフ→ザーンセ・スカンス
- 6日目:アムステルダム観光→帰国へ
- 7日目:日本着。
なかなか詰め込んだスケジュールで、お昼ごはんを食べてる暇はそんなにない感じだった。1人旅だからよかったものの、このスケジュールを参考に友人や恋人とかと行くと、絶対もめると思うのでおすすめしません。笑 感想としては、フランスで+1日あればもっとパリを満喫できたかと思います。
以下、ホテルやお金、服装とかの話。
フライト
往路 | 4/29 11:50 → 17:15 | AF275 NRT→CDG |
---|---|---|
復路 | 5/4 14:55 → 5/5 8:40 5/5 12:00 → 13:10 |
KL867 AMS→KIX NH24 ITM→HND |
チケットは普通にJTBで探した。周遊チケットで取れば、到着国と出発国を変えられるので、特に陸続きで隣国に行けるヨーロッパに行くときには活用したいっすね。
宿泊先
- フランス:Hotel France Albion
- オランダ:Aalborg Hotel Amsterdam
どちらも問題ないホテルです。当方は快適に過ごせた。
服装
5月の最初の週だったけど、服装は、ジャケット+必要に応じてカーディガン+シャツ+ヒートテックでちょうどいい感じだった。オランダ初日は雨が降っていて風も強かったので寒かったけど、天気が良ければこれで問題ないかと。ただ、急に冷え込むこともあるようなので、念のため厚手のセーターが1枚あってもいいかもしれない。
イメージ的には日本の3月中旬~下旬ぐらいの服装ですかね。冬用のコートまでは不要かと思いますが、手袋があると冷え込んだ時に便利かと。
費用
事前に日本で支払っていた金額のみ。
航空券 | 183,750円 |
ホテル | 37,628円+25,431円 |
モン・サン・ミッシェルツアー | 18,600円 |
タリス | 8,328円 |
ヴェルサイユ宮殿 | 2,175円 |
キューケンホフ公園 | 3,335円 |
合計 | 279,247円 |
---|
お、結構使いましたね…。 GWっていうことで航空券がべらぼうに高いのと、ユースホステルではなくホテルに泊まったことが原因ですかね。まあその分満喫したので、よしとしましょう。
その他もろもろ。
言語
基本的に観光地やお店では英語が通じた。「フランス人はフランス語しか話す気がなく、英語で話すと嫌な顔をされる or 無視される」みたいな話をよく聞くけど、別に大丈夫だった。まあ、ほとんどお店やレストランには入っていないので参考にならないですが…。ただ、どっちにしろ「ボンジュール」ぐらいは言っておきましょう。
治安
特にフランスはテロの影響もあり非常に不安だったけど、現状はさほど悪くないかと。観光地では警察官が沢山いたし。
ヨーロッパといえばスリが多いということで、当方はカバンに小さい南京錠をつけており、また、オペラ座付近とか一番被害の多いスポットは避けていたので、特に不安はなく過ごせた。ただ、貴重品は万全の体制で保管しておくことを推奨。こんな弾丸スケジュールの1人旅でパスポートでも盗まれた日には、旅行スケジュールが全部狂いますしね。
ちなみに、スリ対策に当方はジョギングポーチの中に財布やパスポートといった貴重品を入れて、腰に巻き付けて、その上からジャケットを羽織っています。
![]() |
価格:500円 |
ジョギング用なので邪魔になりませんし、何より安い(ここ重要)のでおススメです。
総括
ご覧のとおり、今回は主要な観光地しか巡れなかった。 ポイントは大体抑えたので満足なんだけど、どちらの国にももっと他にも見所があると思うので、また機会があれば行ってみたいですね。